ラクスルアナンダ

楽して自由になりたいライフハックと仕事ハック

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

進捗会議はWeb会議にすると効率が上がるのではなかろうか

「働き方改革」「業務効率化」などのキーワードで、毎回槍玉に上がるのが「進捗会議」。みんなあの時間は無駄だと思っているのに、なくならないどころか、最近のリモートワーク強化で、在宅勤務の人は、朝夕に上司と今日の業務計画・結果を報告することにな…

『失敗の科学』から読む組織開発と人材育成

最近読んだ本『失敗の科学』で感じたことなど。 本書では、医療が失敗に学んでいないことと、航空業界が失敗に学び、交通事故などよりもはるかに安全な環境を実現していることから、失敗から何をどのように学べばいいかについて述べています。 おそらくネッ…

ファイルの同期とバックアップ

仕事で使うファイルに限らないですが、過去に作ったファイルを参照するときというのが時々ありますよね。あと、ファイルに過去の変更履歴を残せるように、 AAAA.xlsx ←最初のバージョン AAAA_v1.xlsx ←最初の公開バージョン AAAA_v2.xlsx なんてリネームしな…

日本語入力で誤変換をなくすアイディア

「機能、新商品の試用について回議が有った」 意味不明ですね。もともとはこういう入力をしたかったのですが。 「昨日、新商品の仕様について会議があった」 特にちょっとばかり賢いIMEだと、直前に変換した結果や単語の利用頻度を覚えていて、それに合わせ…

100冊読んでみてわかったAudibleの活用方法

Amazonの書籍読み上げサービスAudible。3ヶ月ほど実際に使ってみました。 読んだ本は約100冊。ビジネス書、自己啓発書、小説、ノンフィクション。基本的には片っ端からという感じで。 普段は、epubやテキストファイルを @Voice Aloud Reader (TTS Reader) と…

いつからでも始められる一生お金で困らない人生の過ごしかた[大江英樹]

最近読んだ本の記録。 いつからでも始められる一生お金で困らない人生の過ごしかた[大江英樹] もうちょっと若いうちに読めればよかったかもしれないが、若かりし頃にはこうした書籍は少なかったのがちょっと残念。

クオータータスク管理法

「クオータータスク管理法」とは、1日を4つに分割し、 大きなタスク → 雑用や小さなタスク を繰り返す方法です。 人の集中力は、作業を開始してから10~30分くらいでピークになり、そこから徐々に低下していき、1時間~2時間で集中力が切れます。 し…

時間を無駄にする最も良い方法

多くの会社で、毎年テーマに上がるのが「効率化」。言葉は違いますが、残業時間削減とか、働きかたの改革とかいう美辞麗句で多くの会社が社員に改善提案を募り、それを実践することを要求しています。社員は社員で、何かの工数を少しでも削減すると、上司か…