ラクスルアナンダ

楽して自由になりたいライフハックと仕事ハック

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Will-Can-Mustフレームワークの嘘

「Will-Can-Must フレームワーク」って聞いたことがありますよね。 もともとはリクルート(株)発祥だとかで、転職なんかでよく聞くお話です。 「やりたいこと」「やれること」「求められること/やらなければならないこと」の3つの円があって、それが全部重な…

スタートダッシュ・ラストスパートはあるけど、途中は「中だるみ」をするだけ。これを避けるには…

プロジェクトや少し期間のかかる仕事をしているときに、その中盤における「中だるみ感」をどのように解消するかによって、達成できるかどうかや生産性が大きく変わります。 本日は、このプロジェクトや長期的な仕事の「中だるみ」を防ぐ方法について。

『仕事の生産性を上げる技術~目標の設定・管理編~』 詳細目次

拙著『仕事の生産性を上げる技術~目標の設定・管理編~』の詳細目次です。 Amazonの設定では、目次は章単位が推奨されており、かつ、本書の目次の数がが多いために、書籍版では章レベルまで示していませんでしたので、検索しやすいように第3レベルまで含め…

一気に引用記号をつける

メールに引用記号を付けながら、返信することがありますよね。たとえば、 あれこれ これそれ それあれ みたいな文章を引用すると、 > あれこれ> これそれ> それあれ ってやるやつです。これって普段どうやって挿入してますか? まあ、1行や2行なら、引用元か…

タスクはFIFOに処理して、情報はLIFOに保管する

コンピュータの世界では、データの処理順序を制御する方法が2つあります。 FIFOとLIFOです。 仕事の世界で取り扱うデータは大別すると、「タスク」と「情報」に分かれます。 「タスク」はなにか自分がすることで、「情報」とはメールや議事録、ニュースなど…

昇進面接では「自主性」「主体性」「積極性」の違いを気にした方がいい

昇進や昇格の面接だけでなく、就職面接などでも、時々気になるのが、「主体性」という言葉と「自主性」や「積極性」という言葉の違いをちゃんと認識していない方がみえます。 例えば、「あなたは、過去にどのような事柄に主体的に取り組み、どのような成果を…